納入実績

本文を読む

真言宗智山派宝積寺様厨子修理工事

真言宗智山派宝積寺様厨子修理工事
真言宗智山派宝積寺様厨子修理工事
真言宗智山派宝積寺様厨子修理工事
真言宗智山派宝積寺様厨子修理工事

宝積寺様本堂の改修工事で施工させていただいた金具修理工事と別途で、ご本尊を安置している宮殿厨子を修理させていただきました。高さ10尺(3m)を超える大きな厨子で、監修の先生によると「18世紀(江戸時代中期)ごろの作りではないか」という、歴史ある仏具の修理に携わらせていただきました。経年劣化により漆が層状剥離し、銅地金具からは緑青錆が出ていましたが、修理によって漆の光沢が戻り、金具には金箔を押し直したことで、創建当初のような輝きを取り戻すことができました。

納入時期 2024年
工事種別 神仏具工事
所在地 京都府乙訓郡大山崎町
備考

close